トイレの順番を1000円で!事件発生は駅のトイレ

SNSで話題になっている、トイレを1000円で譲ってもらった男性▪Sさん【右】と、トイレを1000円で譲った男性▪しのさん【左】。

トイレを1000円で譲ってもらった男性、Sさん
Sさんは遅延した電車に乗っている時から腹痛を感じており、駅のトイレにたどり着いた時には、限界に近い状態だったそうです。
ですが、駅のトイレは満室であり、しかも先に1人の並んでいる男性が!

テレビに出演されていた実際のSさんですが、見るからに良識のある男性という印象を受けますよね。
そんなSさんが
『最悪、女子トイレに入ることまで頭をよぎる』
ぐらいですから、相当に切羽詰まっていたことが予想されます。
悩んだ末にSさんのとった行動が
【1000円札を相手方に差し出し、順番を譲っていただかないかと打診すること】
だったのです。
1000円でトイレを譲った男性、しずさん
一方で、トイレに並んでいる最中に突然「トイレの順番を譲って欲しい」と、お札を差し出されたしのさんの当時の心境はどうだったのでしょうか?
しのさんのインタビューによると、
「ひとつのトイレが空いて、さて入ろうかなっていうときに、後ろから肩を叩かれて、鬼のような形相で」

しのさんももちろん便意を覚えていたようですが、相手の必死さから察してより緊急度が高いと判断し、
「別にいいですよ」
と気持ちよく、順番を譲ったそうです。
また、その時の「別にいいですよ」というのは、
『お金なんて別にいいですよ』
という意味だったのだそうですが、切羽詰まっていたSさんは、快諾の返事と受け取り、1000円札をしのさんの手に握らせトイレに直行したのだそうです。
トイレの順番に1000円は高い?安い??
当時、Sさんが所持していたのは27000円程度だったと、後にSさん本人が語っていますが、1000円という金額は高いのでしょうか?安いのでしょうか?
私は、ちょうど良い金額だったのではと思います!
さすがに小銭では大人が渡す金額にしては格好がつかないですし、何より1000円でトイレを譲ったしのさんは、
「それ以上の金額では申し訳なくて受け取れなかった」
とコメントされていますしね。
謙虚な人柄がうかがえます!
もし、間に合わなかったとき、最悪の事態を想定したら1000円は惜しくないのではないでしょうか?
トイレを譲ってもらった1000円はどうなったの?
トイレを譲ったことで、はからずも1000円を手に入れたしずさん。
その1000円はどうなったのでしょう?
後にテレビに出演されたしずさんによりますと、1000円は
アイスバー2本と、おにぎり、お釣りは昼食代の足しになったらしいです!
そう考えると、やっぱり1000円はちょっといいことしたしのさんが気持ちよく使える金額ではなかったのかなという気がします!
1000円でトイレを譲ったしのさんはどうなったの?
そして、もうひとつ気になるのはトイレの順番待ちをしていたしのさんが、Sさんにトイレを譲ったあと、しのさんの方は大丈夫だったのかなということですが…

ということです!
お互いに良い結果になって良かったですね。