☆こちらの記事は看護のリアルがわかる転職サイト『看護のお仕事』に掲載されました🎵

小学生の息子と二人でランチデートをしました。
場所はいちき串木野市の『ホテルアクアくしきの』の中のレストラン『海音』。
平日だったためか、待ち時間もなく、信じられないようなお手頃な値段でランチバイキングをいただき、親子で大満足でした。
ホテルアクアくしきの『海音』の場所
ホテルアクアくしきのは、鹿児島県いちき串木野市の海沿いのホテルです。
建物自体は経年を感じますが、周囲は松林に囲まれて、涼しげな雰囲気でした。

私が行った日は残念ながらの曇り空でしたが、晴れていたらドライブや周辺の散歩も楽しめそうです。

ホテルアクシアくしきの
〒896-0033
鹿児島県いちき串木野市長崎町101番地
TEL:0996-32-4177JRの便(串木野駅)
ホテルアクアくしきの公式サイトより
鹿児島中央(鹿児島)⇔ 串木野 30分
熊本駅(熊本)⇔ 串木野 1時間20分
博多駅(福岡)⇔ 串木野 2時間40分
バスの便(鹿児島交通・さのさ荘入り口バス停)
鹿児島 市内⇔ さのさ荘入り口バス停 50分
薩摩川内市内⇔ さのさ荘入り口バス停 20
ホテルアクアくしきの レストラン『海音』の営業時間、金額
レストラン『海音』は、ホテルアクアくしきのに入って右側にあります。

大きな建物ではないので迷うことはないはずです。
ランチバイキングの営業時間と金額(税込)は、
【ランチ営業時間】11時30分~14時30分。60分間食べ放題。
【料金】大人1200円、小学生700円、幼児500円
幼稚園児よりももっと小さい子供さんのお値段も気になりますよね。
今回『海音』のランチバイキングを利用してみて、とてもいいなと思ったので今度赤ちゃんのいる友人とも利用したいと思い、受付の方に聞いてみました。
2歳以下は無料だそうです。
テーブル席だけでなく、座敷もありますので、赤ちゃん連れでも利用しやすそうですね。
ホテルアクアくしきの『海音』ランチバイキング、全メニュー紹介
平日でお天気も良くなかったためか、ほぼ貸し切り状態だったのでした。
たくさん写真を撮ることができたので、紹介します。
ホテルアクアくしきの『海音』のランチバイキング、ある日の全メニューです。
今週のおすすめは、お刺身とローストビーフでした。
おかず類は揚げ物にビーフシチュー、鹿児島の郷土料理の豚骨煮など、ご飯お腹にたまるものがたくさんありました。
きっと男性も満足できると思います。ご飯が進みそうです。
おすすめどおり、どちらもとっても美味しくて息子と一緒におかわりしてしまいました。
ちなみにお刺身は鯛でした。
ホテルアクアくしきの『海音』でアラフォー主婦が食べたもの。ランチバイキングの感想
はっきり言って、大満足のランチバイキングです!おすすめします!
大人1200円で新鮮な鯛のお刺身とローストビーフが食べ放題なんて、それだけで元がとれそうじゃないですか?しかもドリンクバー込みですよ。
私がいただいたものです。
デザートにはコーヒーと、ガトーショコラ、シフォンケーキ、塩キャラメルのタルト、大好きなフルーツをたくさんいただきました。
実は、デザートにあまり大きな期待はしていなかったのですが、ガトーショコラとシフォンケーキは美味しかったです。
フルーツもちゃんと甘かった!
正直、食器類もレストランの内装もおしゃれな感じではありません。
『ホテルのレストラン』を期待して訪れるとがっかりするでしょう。
でも、スタッフの方は感じが良いし、お料理はどれも凝ってはいないけれど、ボリュームたっぷりで新鮮な材料で手をかけたんだな…と感じるものでした。
1200円以上の価値はあります!
また来たいな~と思えるレストランでした。
おまけ☆夏の夜はビアガーデンあり
7▪8月は木~日▪祝日のみビアガーデンが開催されているそうです。

(レストラン『海音』についての情報は2019年7月現在のものです。
変更の可能性もありますので、ホテルアクアくしきので最新の情報をご確認ください。)