吉野家が嫌いな主婦が20年ぶりに吉野家へ行った2つの理由
最初に言っておきますが、実は私は吉野家が好きではありません。
なぜなら、もともと牛丼があまり好きではないし、安くて美味しいと言われる牛丼だけど、自分で作った方が安くて美味しいから(←注▪本人感想)。
大食い家族なので、人数分注文すると結局自炊の方が安く済むんですよね。
そんなわけで正直20年ほど吉野家で食事をしていませんでした。
ですが、20数年ぶりに吉野家で食事をしてみました。
理由は2つ。
①ペイペイでキャッシュバックキャンペーンをしていたから。

→2月いっぱいやっているペイペイのキャッシュバックキャンペーン。40%還元は大きいですよね。しかも私はYahoo!プレミアム会員なので、50%還元!
まんまとソフトバンクの策略にはまっているのを自覚しつつ、お得に乗っかってみたかったのです。
②ライザップ牛サラダエビアボカドを食べてみたかったから。

→エビとアボカドが大好きなんです。
600円+税って、吉野家で食べるにはちょっとお高い気がしますが、50%還元ならOKではないでしょうか?!
ライザップ牛サラダエビアボカドを実食!正直な感想
さて、ライザップ牛サラダエビアボカドです。メニュー表の写真とほぼ変わらない見た目です。

アボカドが少なく見えますが、ちゃんと牛肉の下にも隠れていました。
添えられていたドレッシングは和風(ノンオイル)です。
ドレッシングをかけて温泉卵を崩しながらいただきます。

お味は想像していたとおり。特に感動もなければ、がっかりすることも、意外なこともなく。
ご飯の代わりにキャベツの千切りが敷き詰められているので、ヘルシーなことは間違いないですし、牛肉▪卵▪鶏肉▪エビとたんぱく質も豊富で、アラフォー主婦の私はお腹いっぱい満足でした。
ライザップ牛サラダエビアボカド、2度めはあるか?
今回ペイペイのキャンペーンがあったから良かったのですが、600円のライザップ牛サラダエビアボカドは正直2度めはないかなと思います。
やっぱり主婦は自分で大抵のものは安く美味しく作れてしまうので、主婦の外食の満足度のハードルは高くなりますよね。
【失敗談】ペイペイのキャッシュバックキャンペーンで後悔したこと
とってもお得なペイペイのキャッシュバックキャンペーンですが、期間中の付与上限が1500円、一回の会計につき500円という縛りがあります。
吉野家には夫と二人で行ったので、お会計は合わせて1335円でした。私がまとめてペイペイで支払いをしてしまったので、50%還元なのに、キャッシュバックは上限の500円。

本当は二人別々にペイペイで会計するべきでした~!
まあ、それでも十分お得なのにかわりはないんですけどね。。
みなさんも複数人のときにはお気をつけ下さい♪
デザート☆【サーティワン】期間限定▪ストロベリースペシャルタイム
デザートもやっぱりpaypayのキャッシュバックのあるサーティワンアイスクリームでいただきました。

期間限定のスペシャルストロベリータイム、シャーベット多目でさっぱり美味しかったですよ😃

夫はコットンキャンディ。

味見させてもらったら、本当にわたあめ風味でした。かなり甘かった!